☆本日の日本酒☆ ぜひ飲み比べてみて!
皆様こんばんわ☆
本日で10月も終わり!
日本シリーズも昨日、SBの劇的勝利で終幕しましたねえ。
来年は「日本一」のチームにしっかり勝ち切って、最高の秋を迎えさせて欲しいですね!
「野球終わって寂し~」なんてなっておりますが、来年3月には3年ぶりの「WBC」が開催されるのですね♪
あの、大谷君とトラウト兄貴との対戦からもう3年経つですよ。
はえ~~~。
ということで、11月にはもう日本代表の練習試合なども組まれておりますので、まだまだ楽しい時間を過ごすことが出来そうです。
スポーツ界も熱いですが、日本酒界も熱いですよ(*´▽`*)
今日はこの2本のご紹介☆
『フモトヰ 生酛純米大吟醸 辛口 雪女神』
『明鏡止水 生酛純米大吟醸』 
 
こちらの二本、「酒門の会」という飲食店限定販売となっておりまして、今年、4回に分けて出ている、2つの蔵が「同じテーマ」で醸したものを同時に発売するという企画の第4弾となっております。
今回は『生酛造りの純米大吟醸』そして、「小川酵母」という同じ酵母を使って、それぞれの蔵が作ったお酒です。
フモトヰは、若めの桃や、リンゴのような香り。
大吟醸らしいふわっとした甘みはあるものの、すぐにそれが、スッと流れさす程よい渋みと苦みが心地よい飲み口です。
1回火入ではありますが、生酒のようなフレッシュさが楽しめます。
明鏡止水は、軽めの乳酸を感じるような香り。
飲み口も軽快でスッキリ。
最後に喉の奥に「ぐっ」と残る旨みを感じます。
表現が難しいですが「すごく美味しい水」を感じる口当たりに感じました!
同じ作り方で、米と水が違うとこんなに味わいが変わるのか、と楽しい飲み比べが出来ますので、ぜひぜひお試しくださいませ!!
#燻の吟こみゅーん  #燻製  #薫製 #日本酒 #焼酎 #ススキノ  #すすきの  #いぶり暮らし  #燻製料理専門店
#カウンター #小上がり #一人飲み #1人飲み #貸切 #こみゅーん #commune #燻製専門店 #自家製燻製 #焼酎 #芋焼酎 #サッポロクラシック #サッポロパーフェクトクラシック
************************
札幌・すすきのの燻製バー
燻の吟 -kun no uta- こみゅーん
■アクセス:
札幌市営地下鉄南北線「すすきの駅」4出口より徒歩3分
札幌市電「すすきの電停」より徒歩3分
札幌市電「資生館小学校前電停」より徒歩3分
ご予約・お問い合わせはお気軽にお電話ください♪
■営業時間:18:00~3:00(L.O.)
■定休日 :不定休
